令和7年度 特別養護老人ホームおおやま介護員 (正規職員) 募集について
特別養護老人ホームおおやま介護員(令和7年度採用 鶴岡市社会福祉協議会 正規職員)の募集要項等を掲載しました。必要書類等をご確認のうえ、お申込み下さい。
○特別養護老人ホームおおやまについて
全室、トイレ・洗面台付きの個室(広さ8畳)で、10〜12人の小規模単位を一つのユニット(生活単位)として、一人ひとりの生活リズムを大事にしたケア(ユニットケア)を導入しています。
より在宅生活に近い生活環境の下で、入居者個々の意思および人格を尊重し、入居者本位で安心・安全・快適な生活が送れるようにしています。施設内の生活にとどまらず、地域住民の一人として生活していただけるようユニットを越え、他の入居者との趣味活動を通じての交流や地域行事への参加を行っています。
○施設の様子
ホールで豆もぎ
夏祭りの様子
職員のリフト研修
○1週間の働き方(例)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| A勤 | C勤 | 夜勤 | 休日 | A勤 | C勤 | 休日 |
就業時間:7時間45分
A勤 6:45~15:30、C勤 13:15~22:00、夜勤22:00~翌6:45(平均3~4回/月)
○新人職員について
施設職員による新人研修やベテラン職員との同行業務で、一人ひとりに合わせたサポートがあります。
○給与(例)高卒 介護経験10年 介護福祉士 の場合
| 月額給与 | 賞与(年2回) | 年収(法定福利費含む) |
| 22.5~24.5万円 | 82~89万円 | 408~444万円 |
○応募受付期間
令和7年10月27日(月)~令和7年11月28日(金)
午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日除く)
施設見学可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは職員厚生課(0235-26-7815)担当 齋藤まで、
皆さまのご応募をお待ちしております。
○募集要項・試験申込書・自己申告票