「おだがいさまのまちづくり」を目指して
私たちは地域の多様な福祉ニーズに応えるため、必要となる社会資源とのネットワークを活かし、多くの人達との協働を通じながら、地域福祉の向上に努めています。
地域福祉活動

地域の拠点ごとに、住民が安心して暮らせる地域になるよう、様々な地域福祉活動を展開しています。
詳しくはこちら高齢者福祉事業

介護保険事業として、特養やデイサービス、短期入所、グループホーム、訪問介護事業を行っています。
詳しくはこちら児童福祉事業

2つの保育園、5つの児童館と学童保育、子育て支援などの各拠点で児童福祉活動を行っています。
詳しくはこちら障がい福祉事業

障がい者の生活介護や就労支援B型、障害者支援センターなどの事業を行いながら障がい者を支援しています。
詳しくはこちらデータで見る鶴岡市社協 令和7年4月現在

創業年数72年
(旧鶴岡市社協の時代を含める)
職員数720人
男女比女性79%・男性21%


収益規模約32億円(令和7年度)
女性管理職の割合57.9%


女性職員の育休取得率・その後の復職率100%
公休日数123日


正規職員の離職率8.3%
施設見学可能です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。